【延長保育】
7:00~8:00までの時間は園長保育料をちょうだいしています。
※号数によって変わりますので、詳細はお問合せ下さい。
【登園完了】
8:00~9:00までが登園時間となります。
9:00~は朝の会となります。
【主活動】
「読み、書き、計算、音楽、体操」を中心とした、活動を行います。
毎日コツコツ個々にあったレベルで繰り返し行い『良い習慣』を作ります。
もちろん、ヨコミネの活動以外にもお散歩をしたり園庭や境内で外遊びをしたり、色々な活動を楽しみます。
【給食】
・食べることを喜びながら、苦手な食材にもチャレンジしてみたり、楽しんで食べることを意識しています。
・箸の持ち方や食事の際のマナーを覚えながら、少しずつ時間も意識して食べれるように取り組んでいます。
・食後は子ども達が雑巾がけをします。
【帰りの会】
・帰りの会をして、1号の子は帰宅します。
※1号の子はここから預かり料金が発生します。
※バスを利用している子は13:45に園を出発します。
【預かり保育】
・おやつの時間まで自由遊びをします。
お天気のいい日は、園庭や境内で遊んだり、室内で廃材遊びや好きな遊びを楽しんで過ごします。
【おやつ】
・15:00時におやつを食べます。
・おやつを食べ終わると歯磨きをしたり、帰宅する準備をしたりします。
【預かり保育】
・遊びの続きをしたり、好きな活動をします。
・16:00になると、曜日ごとに割り当てられた
ホールで遊べる時間があるので、曜日によっては
ホールで体操やボール遊び等好きな遊びを楽しみます。
【預かり保育】
・随時降園し、子どもの人数や職員も少なくなります。
全クラス合同し、一クラスで仲良く遊びながら保護者のお迎えを待ちます。